お知らせ / ブログ

NEWS / BLOG

骨盤を正しく評価する 理学療法士向けセミナーアシスタント

  • YUHCAのつれづれ

産後は何年たっても産後です♪

妊娠中から産後 すべての女性が 前向きに過ごせますように✨

 

カラダを整え ココロを前向きに過ごせますように 整体を行っておりますヒサコです♪

土岐市瑞浪市多治見市可児市を中心にご自宅に訪問させていただきます!

 

自宅に来られるのは抵抗がある・・という方はぜひサロンへお越しください😊

 

 

骨盤を正しく見ることができるか

 

東海ウィメンズヘルスサポート研究会【ホームページはこちら】の運営部として

活動させていただいています。

 

 

専門家向けのセミナー主催

一般の方向けの妊娠中産後の講座

企業・行政向けセミナー講師

 

などで活動しています。

 

昨日は 理学療法士向けの 骨盤の機能解剖と評価 セミナー

アシスタントとして参加させていただきました。

 

ワタシが 妊娠中産後の女性のカラダについて学び始めは

ひたすら教科書・参考書を読み漁っていたのですが

 

東海ウィメンズヘルスサポート研究会で 学び始めてから

 

なんでこうなる?どう考える?情報はどうやって見つける? 

をモヤモヤぐるぐる何度も何度も触診・実技させていただき

ひたすら考えながら

 

進んできました。私の原点です。

 

この時はこうやる! という 手技や方法論で答えを教えてもらってしまえれば

簡単なのですが

人のカラダって そんな単純なものじゃない。

でも

とてもよくできています。

 

だからこそ 基礎の基礎を大切にし

骨盤のごくごくわずかな動き(2~3度 1~2ミリの世界)を感じ取れるように

繰り返し練習してきました。

 

少人数だからこそできるし

わからない~!! って 聞くことも大人になったり資格を持つとしづらいけれど

クライアントさんのためにも どんな小さな疑問もつぶしておく必要がある。

わからない!って聞きやすいし ひたすら『考える』ことができる環境に

感謝です。

 

ワタシが積み重ねてきたものを少しでもアシスタントとして

お伝えできるように 行ってまいりました!

 

 



 

ちょっとしたタッチの違い

力の入れ具合

目線で

 

得られる情報が変わってきます。

 

骨盤周りは本当に繊細で 動きが小さくわかりづらい。

けどコツをつかめば見えてくるものはとてもたくさんです。

 

参加者さんの熱心な質問に ワタシもとても勉強になりました!

 

 

午前中は座学セミナー・午後は実技と

まるっと1日でしたが

やっぱり学びは楽しい!!

 

ご参加くださった皆様 ありがとうございました!

 

 

 

about me

岐阜県土岐市からご自宅へ 産前産後 訪問整体YUHCA 代表 ヒサコ です。
セラピスト紹介はこちらから
理学療法士として 病院・在宅の現場で多くの患者さんをサポートしてきました。
ご自身のカラダケアを後回しにしてほしくない、という思いで訪問させていただいております。溢れる情報の中で 結局どれ!? と焦るより自分のカラダを知ること 習慣をちょこっと変えて カラダもココロも前向きに
自分を大切にできる女性を増やしたい と活動しています。