土岐市労連女性部 頑張らないでキレイを作る 美姿勢メソッドレッスンさせていただきました!
- YUHCAのつれづれ
すべての原因は骨盤のせい?
産後は何年たっても産後です♪
妊娠中から産後 すべての女性が 前向きに過ごせますように✨
土岐市瑞浪市多治見市可児市を中心に 訪問整体を行っておりますヒサコです😊
呼吸は一日2万回 頑張らないでキレイを作る
土岐市労連女性部の皆様へ
がんばらないでキレイを作る 美姿勢メソッド✨ と題して
カラダの使い方やエクササイズを
お伝えさせていただきました!
16名の方がご参加くださいました😊ありがとうございます!
この中で 運動習慣がある方は 1名でした!
6%。
世の中の縮図かな、とも思います。
ジム・ヨガ・ピラティス
水泳やテニス・ランニング・ウォーキング などなど
運動できることは とってもカラダにもいいことですし
何よりリフレッシュになりますよね!
でも
仕事、子育て、家事・・
たくさんの役割を担っている女性にとって
そのような生活に変えていくことはなかなか難しいと思っておられる方が
多いのではないかなと思うのです。
ワタシは 人間の最大のミッションは 重力に負けない事 だと思っております。
重力に負けている状態だと カラダを支える「インナーユニット」が働きづらい状態。
そうするとアウターの筋肉をガチっと固めて姿勢をとることになります。
ポッコリお腹
肩凝り
腰痛
1つの原因になると考えられるんですね💦
でも
重力に勝つように 上に伸びあがるような姿勢が取れると
インナーに力が入り アウターはふんわりと
しなやかな姿勢がとりやすくなるんです♪
でも、皆さん急に
汗をかくような運動や
キッツ!と思う運動から進めがち。
それはアウターの筋肉のトレーニングだったりします。
アウターの筋肉たちももちろん大切な役割を持っています😊
芯を作ってから鍛えていけるといいですね!
そんな細かいところ??と思われるかもしれませんが
ちょこっとしたポイントで
あ~!こういうことね! という意識を
持っていただけます✨
始まるときの姿勢と
終わったときの姿勢
何も言わなくても皆さんとってもすてきでした!
この姿勢や動き方が変わると
運動しなきゃ!と思わなくても
立っている姿勢 座っている姿勢 立ち上がり方
呼吸が
エクササイズに変わっていくと思っております!
ヨガやピラティス
骨盤底筋群の感覚
いろんな要素を取り入れて
カラダがやわらかく動かせる とか
筋力がある とか
どうでもよくて(笑)
今のワタシのカラダはどうなっている? ということが分かると
よくSNSなどでみる エクササイズも
効くところが変わってくるし
整体や
マッサージ に頼りすぎなくても
ご自身で整えながら(自己流では進めないでね💦)
またアドバイスをもらいながら
整えてもらいながら
昨日よりもっといい自分になれるように 前向きな気持ちになれると思います✨
とっても楽しい時間でした!
ご参加くださった皆様 ありがとうございました!