訪問整体 どんな施術するの?
- YUHCAのつれづれ
すべての原因は骨盤のせい?
産後は何年たっても産後です♪
妊娠中から産後 すべての女性が 前向きに過ごせますように✨
土岐市瑞浪市多治見市可児市を中心に 訪問整体を行っておりますヒサコです♪
訪問整体YUHCAではどんな施術をしているの?
【この記事を読むと】
今までの 整体 のイメージが変わるはず!
訪問整体YUHCAの施術内容が分かります✨
整体と言うとググっと揉んでもらったり、バキバキっと骨の位置を整えてもらったり、いろんなイメージがあるかと思います。
ワタシの施術は簡単に言えば
鶏肉とトリカワをはがす です(笑)
私の勝手な意見にはなりますが、バキッと骨を動かすのは危険があるのではないかなと思っています。
病院勤務の時もそれで体を痛めてしまった方もいらっしゃったので💦
外からの力で骨を動かすことのリスクも考えていけるといいかと思います。
また強い力でゴリゴリマッサージをされたり、筋膜リリースローラーでほぐす方も多いようです。
筋肉に圧迫をかけていくと、
小麦とバターを重ねたパイ生地がくっついて離れなくなってしまうようなイメージになります。
神経・皮膚・結合組織・脂肪など
いろんな組織が折り重なって層になっています。
それぞれがそれぞれの役割を果たしてくれているから、体が調子良く動けるのですが、
上から圧をかけて押し込んでしまうと癒着を起こし、不調や皮下出血を起こす場合もあるようです。
心地よさはもちろんありますが、その後揉み返しが来てしまったり、体のだるさや痛みが出る場合もあります。
好転反応とはまた違う反応であったりする場合もあるので、気をつけて選んでいけるといいかなと思います。
【好転反応とも見返しの違いについてはこちら】
訪問整体YUHCAでは
筋肉・神経・脂肪・皮膚をそれぞれバラバラに引き剥がしていくようなイメージで施術をしていきます。
組織間リリース®という手法を主に使っております。【組織間リリース(ISR)についてはこちら】
時々症状に合わせては筋膜リリースをすることもありますが、
お客様お1人お1人のカラダとココロの状態に合わせて方法を選んでいます。
そして、組織間リリースはガムテープを剥がすように、
鶏肉と鶏皮を引き剥がすように、
組織と組織の間の隙間を剥がしていくようなリリース方法になります。
癒着を起こして動きにくかった組織が動きやすくなったりすると、
そこに引っ張られて姿勢が崩れていたのが修正しやすくなったりすることが見られたり、
体の感覚を軽く感じていただけると思います😊
どこが原因でこのような不調が起きているのかを
ひたすら、体の動き方や姿勢を見せていただけながら謎解きをし続けています✨
根本原因を改善します! という整体さんはたくさんありますが
その”根本原因”にたどり着くまでには 結構な思考を要します。
理学療法士18年、たくさんの患者さんやお客様にお会いしてきましたが
一人として同じパターンのかたはいらっしゃらなくて
皆さんそれぞれなのです。
この症状にはコレ!このパターンにはコレ! ということが無いので
なんでこうなってる?それはなんで?どうして?・・・と一つ一つ紐解いていきます。
なので、お話が途中で止まってしまうかもしれません😂笑
施術の時は気持ちよくてもお家に帰って もみ返しが来てしまうとだるい・・けれど
子供たちは待ってくれない・・頑張って動かなきゃ💦
となってしまうのも辛いと思います(´;ω;`)
お客様の中で、施術後だるさが強く出たという方はほぼいらっしゃらず、
いつもよりもたくさん動いてしまうという状態の方が多いようです😂✨
🍀お子さんと公園に出かけられた!公園のはしごをしちゃった!
🍀いつもよりたくさん家事をしちゃった!
嬉しい変化ですね♪
強い力で揉んでほしいという方には向かないかもしれませんが💦
体を整えて不調を繰り返さないように
簡単な運動をしながら、より良い自分に近づいていけるお手伝いができると思います♪