ママの休憩所 東濃地域の産後ケアを全ての子育て世代に
- お知らせ
すべての原因は骨盤のせい?
産後は何年たっても産後です♪
妊娠中から産後 すべての女性が 前向きに過ごせますように✨
土岐市瑞浪市多治見市可児市を中心に 訪問整体を行っておりますヒサコです😊
全ての子育て世代に産後ケアを
現在国が進めている産後ケアは
生後4ヶ月までのお子さんを持つお母さんがお泊まりをしたり、休憩のために通ったり
また生後1年までのお子さんを持つご自宅に専門家が訪問したりという事業が進められています。
でも
正直なところ、しんどいのって生後4ヶ月以降じゃね?っていうのが私の本音です😂
まだねんねちゃんのうちはお母さん自身の体が大変なのはもちろんなので、
その間にしっかり休める環境を整えていただくことはとても大切だと思います。
産後6~8週間は 産褥期とよばれカラダが産前に戻ろうとしている時期です。
そのあいだはできるだけ 重力に負ける つまり 横になって休む ことが大切になってきます✨
しかし、子育てってよく寝れない&体力が必要💦
自分のお食事の時間もしっかり取れず1人時間なんていつ来るのやら・・
心も体も精一杯の時期はお子さんの月齢、年齢に問わずあると思います。
ここで少しでも自分のための時間を取っていただきますように。
ママの休憩所というものを開催しております。
中日新聞さん、岐阜新聞さんにも取り上げていただきました
中日新聞さんの記事はこちら
岐阜新聞さんの記事はこちら
土岐市下石町の山神温泉さんにご協力いただいています。
<山神温泉さんホームページはこちら>
自分のための時間を取るなんて罪悪感。
自分よりももっと大変な人がいるから、こんな甘えてなんていられない・・と思うかもしれません。
ワタシは思っていました(´;ω;`)
しかし、家族のためにも自分自身に充実した時間とケアをしてあげることはとっても大切だと私自身実感しています。
めちゃくちゃ実感しています。。
子供たちよ、ほんとごめん(´;ω;`)
家族のために頑張り続けることが 家族のためじゃないのです。。
ママの休憩所ご利用方法が新しくなりました
【ママの休憩所ご利用について】
育児を楽しんで頑張るためにも
ご自身のケアと 「休む」ことを大切にしていただきたい。
東濃地域の子育てしているすべての方々が
お子さんの年齢問わず 頼れる場所となれるようにと
私たちはいつも思っております。
そこで
ママの休憩所のご利用方法を
一部変更させていただきました。
①ご希望日時を公式LINEより3日分お伝えください
②日程調整後ご利用可能日をお知らせいたします。
ママの休憩所公式LINEはこちら
・お知らせいただく日程は
ご利用希望日の1週間前までにお知らせください。
・日程のご希望に添えない場合もございます。ご了承くださいませ。
・整体無しの場合もございます。金額調整させていただきます。
【内容】
内風呂つきの広々お部屋お子様は経験豊富なベビーシッターによりお預かりいたします
(生後5日から対応)お部屋で季節の食材を使ったランチを
女性セラピストによる整体20分
●1室大人1名とお子様1名
28440円税込
●1室大人2名とお子様1名
35330円税込
(17665円/名)
※11時~14時の3時間
お時間の多少の前後は可能です。
※追加お子様の兄弟姉妹 +500円/時間
※追加お知り合い等のお子様 +1500円/時間
※お子様のお食事は付いておりません
※事前予約制
お気軽にお問い合わせくださいませ