授乳 肩や腰がつらい~! 姿勢のポイント
産後は何年たっても産後です♪
妊娠中から産後 すべての女性が 前向きに過ごせますように✨
カラダを整え ココロを前向きに過ごせますように 整体を行っておりますヒサコです♪
土岐市瑞浪市多治見市可児市を中心にご自宅に訪問させていただきます!
自宅に来られるのは抵抗がある・・という方はぜひサロンへお越しください😊
ママの日常生活動作 授乳
タオルの使い方の雑さに
性格出てます(笑)
<iframe width="315" height="576" src="https://www.youtube.com/embed/YL8YNZ1EiPM" title="#土岐市 #産後 #姿勢 #授乳 #多治見市 #整体" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
産後すぐ始まる 授乳
※ミルクをあげる場合も!
ママの新しい”日常”の動きの一つですよね。
長時間身動き取れず
ずっと同じ姿勢をとっていなければいけないので
肩首がバキバキ~💦という方も
多いのではないでしょうか。
産後はおなかの力が使いづらく
座っている姿勢を保つのも
大変です。
座るときに腰が丸まり 背中が丸くなったまま
さらに前かがみになって
赤ちゃんの様子を見ながらの授乳。
まずは骨盤を立てて
まっすぐ座ること
これが体を守るうえでも
骨盤に負担をかけないためにも
とても大切だと思います✨
その姿勢が取れると
下を向くときも首が楽になりやすいと思います!
自分の力で体を支えようとするのは大変なので
タオルやクッションを
上手に使っていきましょう♪
・・・
とはいえ、これだけの準備
毎回めんどくさい!!
なんなら、授乳しながら
動き回ることだってある(笑)
時々でもいいので
落ち着いて授乳できそうなときに
実践してみてね♪
こうしなきゃ!と思いがちな産後・子育て中です。
自分のやりやすい方法、できそうな方法を一緒に見つけていきましょう✨
about me
岐阜県土岐市からご自宅へ 産前産後 訪問整体YUHCA 代表 ヒサコ です。
セラピスト紹介はこちらから
理学療法士として 病院・在宅の現場で多くの患者さんをサポートしてきました。
ご自身のカラダケアを後回しにしてほしくない、という思いで訪問させていただいております。溢れる情報の中で 結局どれ!? と焦るより自分のカラダを知ること 習慣をちょこっと変えて カラダもココロも前向きに
自分を大切にできる女性を増やしたい と活動しています。