お知らせ / ブログ

NEWS / BLOG

子供たちと過ごす夏休み 「いま」をかみしめる

  • YUHCAのつれづれ

産後は何年たっても産後です♪

 

妊娠中から産後 すべての女性が 前向きに過ごせますように✨

カラダを整え ココロを前向きに過ごせますように 整体を行っておりますヒサコです♪

 

土岐市瑞浪市多治見市可児市を中心にご自宅に訪問させていただきます!

自宅に来られるのは抵抗がある・・という方はぜひサロンへお越しください😊

 

子供たちとの 「今」を楽しむ

 

 

娘と ビジュ を追求しながら 写真を撮るのもまた楽しい(笑)



娘も小学六年生。小学校最後の夏休みになりました。
中学校になると 部活や友達と遊んだり 今以上に家族で出かけることも少なくなってしまうのかな・・ とも

思いながら

毎日 仕事に家事に 忙しく

ちょっと待ってて! の繰り返しになってしまうけれど

いつの間にか 大きくなっている子供たちと過ごせる今を大切にしたいと
思います。

あっという間に大きくなっちゃうよ といわれ続けてはきたけれど

自分にも余裕がなくて なかなか思うとおりに進まない毎日。

それでも 子供たちとの限られている時間は大切にしたい。

だからこそ 自分自身のココロとカラダのメンテナンスは大切にしようと思っている最近です。


河川環境楽園 オアシスパークへ

東海北陸自動車道「川島パーキングエリア」の公園駐車場からもアクセスできる便利さ✨



ホームページはこちら

 

 

入ってすぐに 水遊びできる場所があるので

子供たちも大喜び~!!

 

 

 

水が めちゃくちゃ冷たい(笑)

更衣室も3つあって、着替えもできるので便利でした!

九時半オープンで その時間に合わせていったので すぐに場所とりができたのですが

10分後には 子供でいっぱい!
早めの準備をお勧めします😊

水遊び場は 小さなお子さん向けなようで

小学生には 川のほうが楽しかったみたい

 



石をどれだけ高く積めるか コンテストで盛り上がりました(笑)

これだけ暑いと どうしても家の中で過ごしがち。。。

自分で遊びを見つける ということの経験がとても少なくなっているように感じるし

子供たちの筋力と体力の低下もすごく感じます。

 

意識的にわが子には運動させていますが

 

街を歩く子供たちの歩き方や姿勢をどうしても見てしまいます(笑)
手や足の柔ら仮想な感じ・・

歩く・ジャンプする・ひっくり返る などの運動経験や

触る などの 感覚の体験も少ないように感じます。

 

子供たちの発達の土台は 「感覚」や「経験」だったりするので

危ないから・・と制限させず

 

だだっ広い 体育館や 公園に解き放って

危険の内容見守る だけも 子供たちの脳とカラダの発達に大切なのかなとも感じています。

・・・・すぐ体の話になってしまう(笑)

 

水族館に行くといつも切なくなる

 

 




アクアトトぎふ にも行ってきました♪ ホームページはこちら

淡水魚の水族館なので

自分たちの身近な環境の中に こんなお魚がいるんだな~と思ってたのしいし

ピラルクのでかさに やっぱり感動~!

 

 

特別展示の「毒の館へようこそ」 特設ページはこちら

も面白かった!
知らない 毒々しい生物っておもしろい(笑)

いろんな魚を見るのも楽しいし かわいいけれど

今見なくなっちゃったな・・ とも思う(´;ω;`)

 

田んぼもなくなり 川も整備されすぎて

昔はその辺にいた メダカも見ることが少なくなっているし。

 

アクアトトの中にいると なんだか癒されるというか 懐かしい感じがするというか。
山があり滝があり川や田んぼがあって

こういう環境、とっても落ち着くなぁと思います。

 

岐阜って なにもない と思っていたけれど(笑)

豊かな山ときれいな川 があって

そこにいる生物と人間との共存があって。

 

自分たちの生活によって 外来種が持ち込まれたり 環境が変化してしまったり

そのつけが

 

猛暑や洪水 干ばつ など

結果的に自分たちに降りかかっている。

 

暑いね~だけじゃなく、もう災害を自分たちで作っているんだろうなとも感じます。

 

だからと言って 自分一人の力で大きく変えられるわけではないけれど
自分自身ができることは

未来の子供たちのためにもやっていきたいと常々思います。

 

なんで何もしてくれなかったの? と将来言われたくないし

今 自分の親世代に なんでもっと早く行動してくれなかったの? と思っているから。

・・・楽しい話だけにならない 水族館や動物園に行くといつもこんなことを考えてしまって

切なくなるワタシです(笑)

 

 

 


冷凍場ちょこバナナもおいしかった♡


映えはむずかしい(笑)

 

about me

岐阜県土岐市からご自宅へ 産前産後 訪問整体YUHCA 代表 ヒサコ です。
セラピスト紹介はこちらから
理学療法士として 病院・在宅の現場で多くの患者さんをサポートしてきました。
ご自身のカラダケアを後回しにしてほしくない、という思いで訪問させていただいております。溢れる情報の中で 結局どれ!? と焦るより自分のカラダを知ること 習慣をちょこっと変えて カラダもココロも前向きに
自分を大切にできる女性を増やしたい と活動しています。