お知らせ / ブログ

NEWS / BLOG

誰かのために動くことが いいことだと思ってた 

  • YUHCAのつれづれ

すべての原因は骨盤のせい?

 

産後は何年たっても産後です♪

 

妊娠中から産後 すべての女性が 前向きに過ごせますように✨

カラダを整え ココロを前向きに過ごせますように 整体を行っておりますヒサコです♪

 

土岐市瑞浪市多治見市可児市を中心にご自宅に訪問させていただきます!
自宅に来られるのは抵抗がある・・という方はぜひサロンへお越しください😊

 

結婚したら我慢するものだと思ってる

旦那さんとプチ喧嘩をしたときにいわれました。

めちゃくちゃショックでした。

我慢するなら がんばって もらわなくていい
めちゃくちゃ思いました。

 

でも逆に
ワタシは?

我慢して家族のために頑張ってない?

それって 家族はうれしくないんだ と思ったんです。

誰かのために動きなさい

と教育されてきたので
家族のために と動くことこそ 母である と思っている節もまだまだあるのではないでしょうか。

そのために 自分を犠牲にしていませんか?
それは 家族もうれしくないはず。

それぞれのご家庭の環境もあるとは思いますが

まずは 自分が楽しむこと なんですよね。

 

自分が楽しむことで 相手が喜んでくれる って言われていても

そんなことあるかい!?と思っていました。

相手のために動いてこそ 喜んでもらえる と思っていたんですが
そうじゃなかった。

自分が楽しむことで 相手が喜んでくれるって本当で

ワタシ、家事の中でも料理が一番嫌いなのですが
TVerを見ながら 料理を作っている時間が唯一自分がドラマを見れる時間だ と

思うようにしたら

キッチンにいるのが そんなに嫌じゃなくなって

毎週木曜日はパスタの日 と決めると もっと楽になって
副菜は
ほうれん草の胡麻和え・きゅうりの酢の物・人参しりしり が常にローテーションだから
作るもの決まっていて(笑)

一生懸命栄養のあるものを と思っていたけれど

給食で食べてきてくれ~! と思うとすごく肩の力が抜けました。

 

主婦も13ねんもやっていると いやでも料理もうまくなるようで
少しずつ自信もついてくる。

 

自分を大切にする って そんな自己中なこと と思っていたけれど
そうではなくて
自分に目を向けてあげることで

一番近くの方々が 幸せになるってことなんですよね。

我慢しないで
自分が楽しめる方法、いいと感じることをやってみてくださいね。

 

about me

岐阜県土岐市からご自宅へ 産前産後 訪問整体YUHCA 代表 ヒサコ です。
セラピスト紹介はこちらから
理学療法士として 病院・在宅の現場で多くの患者さんをサポートしてきました。
ご自身のカラダケアを後回しにしてほしくない、という思いで訪問させていただいております。溢れる情報の中で 結局どれ!? と焦るより自分のカラダを知ること 習慣をちょこっと変えて カラダもココロも前向きに
自分を大切にできる女性を増やしたい と活動しています。